令和5年度 交流委員会主催「ファミリー例会」

5月28日(日)、毎年恒例の「ファミリー例会」が交流委員会主催で行なわれました。

毎年、YEGメンバーの家族を招いて、日頃からYEG活動への理解と協力に感謝を伝えるとともに、どんなメンバーと一緒に活動をしているのかを知ってもらおうと企画されているこの例会。

今年は市内のキャンプ施設にて、“体験型”のイベントとして開催されました。

キャンプコーナーではテントを立てたり、薪を割って火を起こしたり、
釣り堀では、地元のブランド魚である“イタダキマス”を釣って、その場で塩焼きにしたり、
お祭りの屋台のように射的や輪投げを楽しめるコーナーを設けるほか、
話題のモルック体験コーナーも用意。

BBQでは、飯盒や焚き火台で“キャンプ飯”を作ったり、
メンバーのお店で提供している食材なども持ち寄り、
豪華な食材を自分たちで焼いて食べるなど、
大人から子供まで、1日たっぷり遊んで、さまざまな非日常体験を満喫してもらうことができました。

総勢100人を超える参加者が、それぞれ自由に遊び、くつろぎ、語らう場となっただけでなく、
各自が得意とする経験を発揮したり、
メンバーの会社の商品を味わったり、
お互いを深く知ることでまた一つメンバー同士の交流が深まりました。

PAGE TOP